FAQ

● クリスチャンになって間もないのですが神学校のクラスを聴講することはできますか。

聴講は可能です。ただし、学びを始められるときには所属しておられる牧師(牧師がおられない場合は、教会の責任を負っておられる方)の推薦が必要ですので、牧師とご相談ください。

● 大学生ですが、神学校のクラスを聴講することは可能ですか。

はい、できます。教会の牧師と相談のうえ、大学の勉学に支障がない限り神学校でも学んでください。

● 車で通学することはできますか。

神学校には数台の駐車スペースがあるので、ご使用いただけます。

● 本科入学を祈っています。どのような手続き(準備)が必要ですか。

まず、ご自身の将来に対する思いや働きの内容を整理してみてください。その上で、所属教会の牧師に相談して、ご自身の思いが神と人とに認められるものかどうか確認してください。入学には牧師と教会との推薦が必要です。その後に、HPに掲示されています入学案内に従って申請してください。ある程度の経済的な余裕があれば望ましいでしょう。

● 本科生はアルバイト可能ですか。

学びに支障がない限り、アルバイトは可能です。

● 服装、ヘアスタイル、アクセサリー等について何か決まりがありますか。クラスを受講する時はどのような服装が望ましいですか。

教会の礼拝に出席できるような服装が望ましいです。

● クラスを録画、録音することはできますか。

個人で学ぶ目的であれば、担当教師の許可の下で録画・録音はできます。

● 今どこの教会にも集っていません。神学校のクラスを聴講することはできますか。

聴講には所属教会の牧師の許可が必要ですので、残念ながら聴講はできません。

● クラスを受講するにはどの程度の学力が求められますか。

聴講生の学力についての規定はありません。ただし、高校卒業程度の学力があれば、学びはよりよく理解していただけると思います。

● 高齢者でも授業を受けることはできますか。

年齢は関係なく、希望される方はどなたでも聴講できます。

● 宿題は多いですか。

単位取得を希望される聴講生には宿題やテストがあります。聴講希望の場合、最初のクラスは無料で見学できますので、そのときに担当教師に宿題やテストの内容などをお尋ねください。

● そちらの神学校は車椅子対応ですか。

車椅子対応のエレベーターが設置されてます。身障者用のトイレも1階に完備されています。